40代フリーランス 〜ひとり時間の過ごし方・旅行・日常blog〜

メコン川クルーズは一生の思い出|ベトナム・ホーチミン旅行記 2016/4

 
メコン川
※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
この記事を書いている人 - WRITER -
趣味:旅行、美容、カフェ巡り。ひとりで過ごす時間も好きです。 現在、40代でフリーランス。 20代の頃は、広告系のモデルをしていました。 こちらのブログでは、旅行記・ホテルレビュー、そして、美容。 ひとり時間の過ごし方について発信していきます。 少しでもお役に立てれば嬉しいです^^

こんにちは、ジャスミンです☆

今日は2016年に旅行したベトナムホーチミンの写真をアップしたいと思います。
ホーチミンは、少し足を伸ばせばジャングルがあり、ではヨーロッパの雰囲気を感じられる独特な場所でした。
メコン川クルーズは、一生の思い出になりました!

断片的にはなりますが、思い出をシェアさせてください^^

メコン川

メコン川クルーズ参加するために、やってきました、メコン川!
これから船に乗って、ジャングルのある中洲?まで向かいます。
水の色は土色。
広く大きな川で、中国やタイなどを通ってここまで流れてきた水かと思うと不思議な気持ちになります。

メコン川クルーズ

ジャングルについて、いざベトナム人の女性が漕いでくださるボートで出発です!
途中で向こう側からくるボートとすれ違って、挨拶を交わしたりして楽しかったです^^
ボートをこいで案内して下さった女性がとてもいい方で、確かチップをお支払いした記憶があります。
チップになれていないので、お支払いして失礼にならないか?心配でしたが、感謝の気持ちを込めて。

ホーチミン

ここは、メコン川の中州?だったかな…記憶が定かでないですが、この実があちらこちらにあって気になりました。
自分で調べればいいのですが、一体これは何だったのでしょう?

何の実かわからないですけど気に入りました!

ホーチミン・レストラン

ここは昼食をとった場所です。
東南アジアらしい素敵な建物。
自然の色が濃いです^^

睡蓮

このお花は睡蓮でしょうか?
「私をきれいに撮ってね」と話しかけられている気がしました(笑)

エレファントフィッシュ

このお魚はエレファントフィッシュ…だと思います(汗)
確かにそう聞いたけど、どのあたりがエレファントなのかしら~??
耳?鼻??…どこでしょう(笑)

食用なのですが、可愛すぎて複雑な気分です。


ホーチミン・街並み

さて、こちらはホーチミンの街中のスタバから撮った写真です。
とにかくバイクが多くて、それこそマスクがないと空気が悪すぎて息をするのがやっとでした。
(滞在していると段々慣れてきます)

このバイクの中、道を横断するのは怖かったですが、ゆっくり歩いているバイクが上手によけてくれます。
ホーチミンの方たちすごい!

私の同伴者は、バイクの中、道を渡るのが楽しくて?「もう一度ホーチミンに行きたい!」といっています(笑)

あと、街中でおススメのスポットは、人民委員会庁舎です。
ホーチミンを代表するような建物で、写真も遠くから収めたのですが、アップしていいものか迷ったので写真は割愛させてください!

というのも、近くで撮影するのはNGな場所なんです。
(皆様もご旅行の際はご注意ください!)


ホーチミン教会

ところ変わって、こちらは、サイゴン大教会
色調が何となくホーチミンらしいです。


サイゴン川・ディナークルーズ

突然ですが、こちらは、サイゴン川ディナークルーズに参加した時のモノです。
偶然同じテーブルになった方に誘われてステージに立ちました。
旅の良き思い出です。


アオザイ・記念撮影

せっかくなので、アオザイを着て記念撮影
私は背が高いので、足元がツンツルテンに(笑)
探せば、背が高い人用のもあったのかもしれませんが、気にせずササっと撮影しました。
(写真に落書きみたいな線が入ってしまいました。消せなかったのでそのままで失礼します。)


ホテル コンチネンタル サイゴン

こちらのホテルは、

ホテル コンチネンタル サイゴン

です。
私たちは、近くの違うホテルに宿泊していたのですが、こちらのホテルの前を通るたびに、素敵だな~と見惚れていました♡
(調べていたらフランスの映画にも登場するホテルみたいです^^)

通りから見えるレストラン?に入りたかったけれど、なんだか勇気がでませんでした。
次があれば宿泊して、レストランにも入ってみよう!

ちなみに、私たちはドンコイ通りに面しているスタンダードクラスのホテルに泊まりました。
泊まってみた感想は、ホーチミンに旅行の際は、ラグジュアリーホテルの方が良いと思います。
(私たちの部屋は、鍵本当にかかってる?って感じのドアで、始めに案内された部屋は、どなたかが滞在中?なのか、ベッドシーツがグチャグチャで荷物まで置いてありました…!)
旅慣れていない方や女性で一人の方は、ランクの高いホテルをおすすめします!!

あと、ホーチミンの方には、なるべく英語を使わないように配慮をされた方がいいと感じました。(歴史の関係で)


あと、おまけで、今度ホーチミンに旅行したら泊まってみたいホテルをもう一つ。
それは、

ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン

です。
お化粧室に少し寄らせて頂いたのですが、雰囲気のいいホテルでした。
ディナクルーズでご一緒した方がこちらに泊まっていて、「なかなか良いよ~」とおっしゃっていました。

私だったらリバービューのお部屋をリクエストしたいです^^


以上、ベトナムホーチミンの思い出をシェアさせて頂きました。
今度いつ旅行できるのか予想がつきませんが、旅行できるその日がきたら少しでもご参考になれば幸いです^^

本日もご覧くださりありがとうございました!



この記事を書いている人 - WRITER -
趣味:旅行、美容、カフェ巡り。ひとりで過ごす時間も好きです。 現在、40代でフリーランス。 20代の頃は、広告系のモデルをしていました。 こちらのブログでは、旅行記・ホテルレビュー、そして、美容。 ひとり時間の過ごし方について発信していきます。 少しでもお役に立てれば嬉しいです^^

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Jasmine's style , 2021 All Rights Reserved.